どんなとこ? · 2021/03/02 茶箱ベンチで明治開港期へタイムトラベル 清水港管理局のオフィスに静岡県産材を利用した素敵なベンチが仲間入りしました。明治開国期にタイムスリップし、茶箱の重なる清水港の様子に想いを馳せてはいかがでしょうか。ベンチは、お茶の輸出に利用されていた蘭字ラベルと茶箱がデザインされ、収納ボックスとしても利用できます。 清水港管理局 ●みなとまちプロジェクトと茶箱ベンチについては、こちらのリンクをご覧ください。 ●茶箱の蘭字ラベルは、フェルケール博物館でもご覧いただけます。 ●清水港の歴史についての簡単な動画は、下記をクリックしてください。 清水港の歴史を視聴する tagPlaceholderカテゴリ: