清水港では入港料、岸壁使用料、ガントリークレーン使用料を減免のほか各種インセンティブをご用意し、港湾利用者のコスト軽減を図っています。
■外航定期コンテナ船
(1)入港料
●新規又は増便航路
●既存航路
全額免除
(開設又は増便から6か月間)
50%減免
(2)岸壁使用料
●新規又は増便航路
●既存航路
全額免除
(開設又は増便から6か月間)
①3万総トン数を超えた部分を50%減免
②2時間以上8時間未満の使用料を20%減免
(3)ガントリークレーン使用料
●袖師1号機
●500個を超えたコンテナ荷役
20%減免
5%減免
■内航定期RORO船
(1)入港料
●新規又は増便航路
全額免除
(開設又は増便から6か月間)
(2)岸壁使用料
●新規又は増便航路
●既存航路
全額免除
(開設又は増便から6か月間)
週5便以上運航の4便目から50%減免
減免申請についての問合せ先:清水港管理局港営課(054-353-2208)
各種インセンティブ全般の問合せ先:静岡県港湾振興課(054-221-3779)
限度額 500万円
問合せ先:清水港コンテナ航路誘致委員会(054-353-3403)
限度額 2,000万円
問合せ先:清水港コンテナ航路誘致委員会(054-353-3403)
(1)建設
加工、組立、梱包を伴う工場、物流施設の新設・増設に助成
(用地取得費の最大40%、設備投資額の最大10%、新規雇用従業員数×50万円)
(100億円を超える拠点化工場やマザー工場は、審査により更に上乗せ可能)
限度額 10億円
(静岡県)
(2)賃貸
加工、組立、梱包を伴う工場、物流施設の賃貸に助成
限度額 200~1,000万円
(静岡市)
問合せ先:静岡県企業立地推進課(054-221-3262)
静岡市産業振興課 (054-354-2407)