ホーム
ホーム
清水港ブログ
イベント
メディア
どんなとこ?
清水港キャラバン隊
清水港発「最高のおもてなし」
プレスリリース
ブログご利用案内
リンク集
港湾関連団体など
よくある質問(FAQ)
お問い合わせ
清水港管理局
組織図・業務案内
危機管理情報
新型コロナ(COVID19)関連情報
ヒアリ(特定外来生物)関連情報
過去のヒアリ対策
保安対策(SOLAS条約)
主要事業の状況
日の出地区の主要事業整備状況
江尻地区の主要事業整備状況
優良建設工事等表彰
申請・届出書様式(工事、占用等)
清水港制限区域常時立入許可証
申請・届出書
清水港内の撮影
清水港の視察・見学
撮影に関するよくある質問(FAQ)
駐車場貸付のご案内
SDGsな港SHIMIZU
清水港の概要
清水港の概要
自然状況
港湾施設
清水港の臨港道路
埠頭
新興津埠頭・興津第一埠頭
興津第二埠頭
袖師第一埠頭
袖師第二埠頭
江尻埠頭
日の出埠頭
富士見埠頭
マリーナ
映像で見る清水港
清水港パンフレット
清水港発「最高のおもてなし」
月刊ポートニュース
No.111~114
No.101~110
No.91~100
No.81〜90
No.51〜60
No.61〜70
No.71〜80
No.41〜50
No.31〜40
No.21〜30
清水港の歩み(歴史)
みなとの計画・将来計画
清水港長期構想
色彩計画
地球深部探査船「ちきゅう」
客船・帆船
清水港のマグロ
ビジネス情報
コンテナターミナルの概要
世界と繋がる航路網
道路交通網の充実
充実した国内航路
港湾統計
港湾統計(過去)
グラフで見る清水港
「動く」グラフ清水港
「動く」グラフの見方
インセンティブ
清水港港湾料率表
清水港における制限
海岸保全区域における行為の制限
臨港地区における構築物の制限
入札関連情報
令和5年度 清水港機能施設管理 新興津ふ頭特高受変電設備等年次点検業務委託
シルバー随意契約情報
視察会・セミナー情報
RORO船見学会2023
過去の視察会・セミナー情報
清水港水域利用調整の手引き
ビジネス情報
観光イベント
観光イベント
清水港周辺情報
おもてなし演技・演奏団体者募集中!
English
ホーム
清水港の概要
ビジネス情報
観光イベント
English
どんなとこ?
· 2023/09/06
速報:8月コンテナ取扱個数37,186TEU
清水港海上コンテナ貨物取扱個数8月分の速報値が出ました。37,186TEU. 前年比85.5% 清水港管理局
続きを読む
2023/09/05
令和5年度“きれいな川と海、美しい港を守る”標語コンクールの作品を募集中
標語作品(社会人の部)を募集中です。ふるってご応募ください。
続きを読む
2023/08/22
県民の日イベント「清水港見学会」を実施しました!
「県民の日」のイベントの一環として、8月18日(金)に清水港見学会を実施しました。 応募された中から見事当選された皆様に、陸閘の見学、巡視艇「ひので」による海からの清水港見学ツアーに御参加いただきました。...
続きを読む
どんなとこ?
· 2023/08/08
速報:7月コンテナ取扱個数42,786TEU
清水港海上コンテナ貨物取扱個数7月分の速報値が出ました。42,786TEU. 前年比90.1% 清水港管理局
続きを読む
2023/07/25
海の日式典:図画コンクール(2023)優秀作品を表彰
令和5年7月20日に開催された海の日式典の様子を掲載しました。図画コンクール2023受賞者のみなさんの笑顔と作品をご覧ください。
続きを読む
2023/07/14
清水港から“ありがとう”感謝の気持ちを動画で配信!
船員の皆様へ海の日記念動画を作成しました。
続きを読む
プレスリリース
· 2023/07/11
昨年の台風15号で清水港の復旧活動に尽力いただいた2団体に感謝状を授与しました!
清水港管理局を含む複数の団体で組織する「海の日清水港実行員会」は、7月の海の日月間に合わせ、港を支える人たちや海洋人材の育成を行っている在港船に対して感謝を伝えてきました。 今年は昨年9月の台風15号で清水港の復旧活動にご尽力いただいた一般社団法人清水建設業協会及びNPO法人夢生の会の皆様に対して、感謝状の贈呈式を行いました。...
続きを読む
どんなとこ?
· 2023/07/10
速報:6月コンテナ取扱個数42,733TEU
清水港海上コンテナ貨物取扱個数6月分の速報値が出ました。42,733TEU. 前年比87.2% 清水港管理局
続きを読む
プレスリリース
· 2023/06/28
図画コンクール(2023)優秀作品決定
海の日清水港実行委員会が開催する図画コンクールが今年も開催され、静岡市内の小学校の22校から4,872...
続きを読む
2023/06/08
清水港「日の出船だまり」で職員による清掃をおこないました
台風2号でゴミが漂着した「日の出船だまり」を清水港管理局職員が清掃しました。
続きを読む
さらに表示する
ホーム
清水港ブログ
イベント
メディア
どんなとこ?
清水港キャラバン隊
清水港発「最高のおもてなし」
プレスリリース
ブログご利用案内
リンク集
港湾関連団体など
よくある質問(FAQ)
清水港管理局
危機管理情報
主要事業の状況
申請・届出書様式(工事、占用等)
SDGsな港SHIMIZU
トップへ戻る