8月16日(土)に海のお仕事体験プロジェクトの第2回目が開催されました!
本プロジェクトは、8月2日から全3回として実施されております。
主催は、一般社団法人地域みらい創造センター、企画協力・助成は、日本財団海と日本プロジェクトであり、清水港管理局は協力団体として参加しました。
清水港管理局としては、
①清水港管理局のお仕事・清水港の概要説明
②巡視船「ひので」に乗船し、港内の巡視体験
を実施しました。
まず、清水港管理局の仕事内容や、清水港の概要を説明、巡視報告書の書き方を説明しました。
その後、巡視船「ひので」に乗り、清水港内の各ふ頭を順に巡りながら、港内巡視のお仕事体験を行いました。
最後には、グループメンバーで協力しながら、巡視報告書を完成させました。
当日の様子は、ま・あ・るさんのHPに掲載されておりますので、ご確認ください!!
清水港管理局
コメントをお書きください