2025/10/22 10月20日 飛鳥Ⅲが清水港へ初寄港しました! 令和7年10月20日(月)朝7時30分頃に飛鳥Ⅲが清水港へ入港しました! 残念ながら雨が少し降っている中の入港となりました。。 ↓入港時の様子 飛鳥Ⅲは今回が清水港へ初寄港のため、初寄港歓迎式典が開催されました! ↓式典の様子 そして、飛鳥Ⅲは午後5時に横浜港へ向かうため、たくさんの観客の皆様に手を振られながら、清水港を出港しました! ↓出港時の様子 飛鳥Ⅲは来月11月2日(日)午前9時に再び清水港へ入港予定です。 出港は、夜10時のため、今回よりも長い時間清水港へ停泊予定です。 また、同時に清水マリンパークにて「清水港フラワーフェスタ」が開催されます! 興味がある方は、ぜひご来場ください! tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 ミヤケマサユキ (水曜日, 22 10月 2025 18:40) 日本最大豪華客席、飛鳥III。9月に東北の旅で乗船してきました。船内煌びやかさは感じませんでした。落ち着いた和の雰囲気です。とにかくスタッフのおもてなしが素晴らしいと思いました。いつでも笑顔で挨拶してくれ、細かな心遣いも素晴らしかった。レストランも6つあり、色々な食事を楽しめます。高級食材、アワビ、鰻、ロブスター、ステーキなど 食べ放題です。日本食のお寿司のレストランもありました。まだ真新しくピカピカ綺麗なので是非この機会に乗船をお勧めします。ちなみに、全室お部屋にバス(浴槽付き)、バルコニー付きです。船首には海原を見渡せるスパ(露天風呂)もあり無料で利用出来ます。私はバルコニーAクラスのお部屋を利用しました。お部屋にいる時間が短い方はバルコニークラスで良いかと思います。ただスイートクラスの方がレストラン予約が優先されるのでこれがネックですかな?
コメントをお書きください
ミヤケマサユキ (水曜日, 22 10月 2025 18:40)
日本最大豪華客席、飛鳥III。9月に東北の旅で乗船してきました。船内煌びやかさは感じませんでした。落ち着いた和の雰囲気です。とにかくスタッフのおもてなしが素晴らしいと思いました。いつでも笑顔で挨拶してくれ、細かな心遣いも素晴らしかった。レストランも6つあり、色々な食事を楽しめます。高級食材、アワビ、鰻、ロブスター、ステーキなど
食べ放題です。日本食のお寿司のレストランもありました。まだ真新しくピカピカ綺麗なので是非この機会に乗船をお勧めします。ちなみに、全室お部屋にバス(浴槽付き)、バルコニー付きです。船首には海原を見渡せるスパ(露天風呂)もあり無料で利用出来ます。私はバルコニーAクラスのお部屋を利用しました。お部屋にいる時間が短い方はバルコニークラスで良いかと思います。ただスイートクラスの方がレストラン予約が優先されるのでこれがネックですかな?